【口蓋扁桃摘出術】扁桃腺摘出手術の体験談!痛みや費用、術後の経過すべてを教えます!

  • URLをコピーしました!

こんにちは、よっしーです。

1年に9回も扁桃炎になってしまい、2021年11月26日に口蓋扁桃摘出術(扁桃腺摘出手術)をしてきました。

扁桃炎になると40度くらいの高熱がでてとてもつらいし、仕事にも影響がでますよね。

新型コロナウイルスが落ち着いていた時期でしたが、仕事が暇だったので扁桃腺の手術を決意してついに切りました!

結論から言うと、個人的には摘出してよかったと思っています!

ただ術後は、地獄でしたが(笑)

扁桃腺を摘出するか悩んでいる人もいると思うので、この記事を参考にしてみてください。

注意
この記事は2021年11月時点の内容です。口蓋扁桃摘出術を受ける人や口蓋扁桃摘出術をするか悩んでいる人は参考にしてみてください。症状や経過は個人差がありますが、実際に僕が手術をして感じたことをすべてお話しします。
目次

口蓋扁桃摘出術(扁桃腺摘出手術)をしようと思った理由

扁桃腺を摘出しようと思った理由は、1年に9回も扁桃炎になったからです(笑)

9回ってありえないくらい多いですよね。

自分でも「え?また?」ってくらいビックリしました。

1年に3~4回扁桃炎になると手術の対象になるみたいです。

もともと10年くらい前にも1年に4~5回くらい扁桃炎になることがあって、お医者さんに「次なったら切りましょうか」と言われてました。

そこから扁桃炎になることはなく、数年が経っていました。

ですが2、3年前くらいから1年に1回、2回と増えていき、気づけは9回も扁桃炎になり、熱も毎回40度近い高熱が出ていたので扁桃腺を切ることを決意しました。

コロナ禍で、手洗い、うがいもしっかりしていましたが、それでも扁桃炎になるのであきらめたのもあります。

入院2カ月前

・手術説明
・入院前検査(検尿、血液検査、心電図、肺活量など)
・切るなら早めに病院へ

扁桃腺を摘出するときは、町のお医者さんに紹介状を書いてもらってから大きな病院に行きました。

紹介状をもらったらすぐに病院に行きましょう。

僕は仕事が忙しくてなかなか行けなくて2、3ヵ月放置していたら、また扁桃炎になってしまいました(笑)

紹介状をもらって病院に行くと手術の説明がされます。

扁桃炎が繰り返しおきる理由や、手術の説明、手術の日程などいろいろ説明されます。

ここで何かわからない事があったら質問するようにしましょう。

僕は扁桃腺をとった方がいいですか?と質問しました。

答えは「わからない」そうです(笑)

「切りたいなら、切ってくださいみたい」にな感じでした。

理由は喉の奥にも扁桃腺が何個かあるみたいで、そこが腫れる可能性があるみたいです。

お医者さんもこういった事があるから「切ったら治る」とは言わないみたいですね。

でもほとんどの人が改善されてるみたいですが、100%ではないとのこと。

切るか切らないかは自分で決めましょう!

説明が終わると、入院前検査も今日できるとのことなので、ついでにしてきました。

内容は検尿に、血液検査、心電図、肺活量だったと思います。

血も「こんなに抜くの?」ってくらい抜かれて、貧血気味で肺活量を測ったのでふらふらで、頭痛がしました。

皆さんも、検査の時は血液検査を最後にすることをおすすめします。

入院1カ月前

・家族を呼んで再度、手術説明
・麻酔科の説明
・禁煙
・薬剤師と薬の確認
・面会は今のところできない

入院1カ月前。

次は家族にも手術の説明をしてくれるみたいなので、妻を連れてまた手術の説明を受けました。

同じ説明を再度受けて、次は麻酔の説明です。

口蓋扁桃摘出術は全身麻酔でおこなうみたいなので、麻酔のリスクなどの説明を受けて、必ず禁煙をしてくださいとのこと。

前に全身麻酔をして手術をした時は、禁煙できませんでした。

その時は喉が痛く、痰もつまり咳が止まらなかったのでしんどかったです。

扁桃腺を取ると、咳をするだけでも痛いので必ず禁煙しましょう。

麻酔科は説明を聞いて同意書にサインして終わりです。

最後は薬剤師さんと飲んでる薬やサプリメントを確認して終わりです。

僕は筋トレをしているので色々なサプリメントを飲んでいましたが、すべて手術前までは飲まないでほしいと言われました(笑)

サプリメントは医学的には認められていないので、麻酔や手術にどんな影響があるかわからないみたいです。

ちなみに禁止されたサプリメントはマルチビタミン、ミネラル、フィッシュオイルです。

皆さんも手術前は気をつけてください。

あとコロナ禍という事もあり、面会はなし、会えるのは手術をする前に少しと、手術が終わって手術室から出た時に少しだけで病室は入れなとのこと。

コロナは落ち着いていたけど、感染拡大防止のためほとんど会えないのは仕方ないですよね。

12歳以下の子供はもともと面会ができないみたなので残念でした。

入院3日前

・コロナの抗原検査
・無料でできる

入院の3日前にコロナの抗原検査があり、これは無料でしてくれました。

容器に唾液を入れるだけで終わり、陽性ならその日中に連絡が来るとのこと。

仕事に戻り「陽性だったらどうしよう」ドキドキしていたけど連絡が来なかったので、陰性でほっとしました。

入院1日目(手術前日)

・自由に過ごせる
・担当医が順番に挨拶に来る
・プライムビデを見て過ごす
・最後に美味しいものを食べよう
・19時から絶食、21時から水分もなし

入院は手術の前日からです。

※お金に余裕があるなら個室がおすすめです。

相部屋だといびきだったり、痛みでうなされる声やなど他にも生活音が気になって寝れません。

僕はお金に余裕がなかったので相部屋です(笑)

お昼からの入院でしたが、その日は自由に過ごせます。

担当医が順番に挨拶に来るくらいなので、あとは携帯をいじったりテレビをみたり好きにしましょう。

病院にコンビニがあったのでお菓子やスイーツを食べながら、Amazonプライムを見て過ごしました。

19時から絶食、21時から水分もダメなのでそれまでに好きな物をたくさん食べるようにしてください。

術後は痛すぎて、ご飯や水分をとるのもつらくなります。

夜は病院から食事は出ますが、病院食なのでなんだか物足りません。

食後はギリギリまでお菓子などだくさん食べました(笑)

入院2日目(手術当日)

・付き添いは1人だけ
・手術時間は前後する
・点滴をして手術着に着替えて待機

コロナの影響のため手術の付き添いは1人だけです。

12歳以下の子供は、子供しかもっていない菌があるから面会が禁止のようです。

会えると言っても、手術室に入る前に少しと手術室を出た時に数分会えるだけです。

僕は妻が来る予定だったのですが、急に子供が熱を出したので誰も来れませんでした。

手術は10時からの予定ですが、他に緊急の手術があれば前後するみたいです。

その日は予定通り10時から手術だったので、1時間前から点滴が始まり手術着に着替えて病室で待機です。

いざ手術室へ

・手術室へは歩いて移動
・テレビで見るような感じの手術室
・麻酔には勝てない

手術室へは歩いて移動です。

点滴のスタンドを押しながら歩き、手術室へつながっている専用のエレベーターに乗ります。

エレベーターを降りると、すべての手術室を管理しているであろう、指令室みたいなところにでました。

手術中の映像みたいなのが、写っていたので気持ち悪かった記憶があります。

その指令室みたいなところで、名前の確認をします。

確認が終わると手術室に移動です。

手術室はよくドラマなどで見る感じとほぼ同じです。

手術室に移動するとベットに座り名前の再確認をして、今日は何の手術か、昨日は何時から絶食したか、水分は最後いつ取ったか聞かれました。

確認が終わると寝転んで体にいろいろ貼られて準備完了です。

酸素マスクをつけたら、点滴から「眠くなる薬ながしますね~」と言われ「少しピリピリするかもしれませ」と言われたらすぐに全身ピリピリしてきました。

そのあとは一瞬で落ちて気づいたら手術が終わっていました。

二回目ですが「全身麻酔ってすごい!」って思います。

術後

・痛すぎて後悔
・タバコ辞めててよかった
・舌が腫れて痛い
・喋れない
・痛み止めは点滴から
・術後4時間で水分補給、トイレ
・食事は翌日から
・痛みは術後がピーク
・とりあえず寝よう

全身麻酔から目が覚めると「痛っ!!なにこれ!?」って思うほどヤバかったです。

後悔しました。

喉はヒリヒリ焼けるように痛いし、舌は腫れまくっていて痛いし、耳は痛いし、喋れないし、唾も飲み込むと痛いし、鼻で息できないくらい、のどちんこ腫れてるし最悪でした。

さらに、その日少し風邪気味で鼻水が出ていたんですよ。

鼻水が口に流れてきても飲み込めないんで、めちゃくちゃつらいんですよ。

さいわい、ここ数年禁煙をしていたので、タバコによる麻酔の影響はありませんでした。

前回はタバコのせいで喉がイガイガして痛かったり、痰がつまり咳がすごかったからです。

今回は禁煙していなかったらと思うとゾッとします。

術後は看護師さんが付いてくれて「大丈夫ですか?」とか聞かれますが、舌が腫れて唾も飲み込めないのでうまく喋れません。

手術の時に舌を押さえつけるみたいなので、その影響で舌が腫れて口内炎まみれになったようです。

病室に戻ったら、すぐに点滴から痛み止めを入れてもらいました。

痛み止めを入れると、痛みは少しましになり、ヒリヒリ感はなくなります。

痛み止めを入れていても、唾を飲み込んだりするとかなり痛いので唾は容器に全部吐きます。

まず痛すぎて飲み込めません。

血の味がするな~って思ってたら血が混じってました。

痛みのピークは術後すぐです。

痛み止めを入れてもらったら少し楽になり、効果がなくなっても焼き付くような痛みはなくなっていました。

でも飲み込む時は痛いです。

痛み止めを入れても唾は飲み込めませんでした。

のどちんこが腫れているので、仰向きで寝ると気道がふさがるのでずっと横向きで寝ます。

横向きで寝ると、腕も痺れて、唾も飲み込めないので、よだれもずっと垂れて最悪でした。

術後4時間から水が飲めて、トイレに行けます。

食事は明日から開始です。

食べたくても痛すぎて食べれないし、水を飲むのも痛すぎて嫌だったのこの日はずっと寝ていました。

※痛みが強い人は、何度か痛み止めを入れてくれるので我慢せずにナースコールを押して入れてもらいましょう。

痛みを我慢するのは良くないみたいです。

入院3日目(術後1日目)

・痛みは少しまし
・唾を飲み込めないくらい痛い
・食事は経口流動食
・痛み止めのシロップが出る
・舌が腫れて痛いし、ちゃんと喋れない
・夜中は痛くて寝れない

手術当日よりかは、痛みは少しましになっていました。

でも飲み込む時は、かなり痛い。

まず飲み込めない。

咳、くしゃみ、あくび、唾を吐く、飲み込む、行為をすると痛い。

ていうか、ジッとしているだけで痛い。

我慢せずに痛み止めをもらいましょう。

入院中は「アニメや映画を見まくってやる!」と思っていましたが、痛みで見る余裕はあまりありませんでした。

手術の翌日から食事開始で、1日目は経口流動食といって、スープやジュースが出てきます。

三食とも飲み物だけです(笑)

飲むだけでも痛いので、痛み止めのシロップを飲んでから食事です。

それでも痛いのでゆっくり時間をかけて飲みました。

舌が腫れていて痺れているのと、喉が痛いのでまだちゃんと喋れません。

あとは夜中が痛みが強くなるので、何度も起きます。

我慢せずにナースコールを押して痛み止めをもらいましょう。

入院4日目(術後2日目)

・痛みは少しましになった
・飲み込むときはまだ痛い(扁桃炎の7割増しぐらい)
・点滴は終わり
・今日からきざみ食
・痛み止めは必須
・出血はなくなった
・横向きしか寝れないから体が痛い
・まだちゃんと喋れない
・夜中は痛みが強い

昨日に比べ普通にしている時の痛みは、ましになりました。

ですが飲み込んだりするのは、相変わらず痛いです。

唾はなんとかのみこめるくらい。

痛みがましになったので、点滴を外してもらいました。

点滴をしているとシャワーを浴びれないからです。

2日ぶりにシャワーが浴びれると思ったのですが、日曜日で担当医が休みなのでシャワーの許可が下りないとのこと・・・。

3日間お風呂に入れませんでした。

今日から食事はきざみ食と五分粥です。

飲み物卒業!と思ったのですが、痛すぎて全く食べれません。

ていうか飲み込めない。

全部残しました。

痛み止めのシロップを飲んだのですが、ほとんど効果がない・・・。

看護師さんに相談すると、他にも痛み止めの錠剤が出ているとのこと。

「いや、痛い言うてるのに出せよ」と思いましたが喋れないので我慢です。

痛み止めのシロップと錠剤を飲めば、完食できました。

痛かったけど、時間をかければなんとか食べれます。

食べないと点滴をしないといけないので、頑張って食べます。

これからは食事するときは痛み止めが必須です。

ご飯を食べている時に血の味がしなかったので見てみると、出血が止まっていまいた。

ですが、舌は晴れて痛くて喋れなし、のどちんこが腫れて気道がふさがるので横向きでしか寝れないので、体が痛いたいのでぐっすり寝れません。

夜中も痛みが強くなって寝れないので、数日は寝不足です。

入院5日目(術後3日目)

・痛みは少し落ち着く
・今日もきざみ食
・飲み込むとまだ痛い(扁桃炎の7割り増しくらい)
・痛み止めは1日4~5回
・少し喋れるようになった
・やっぱり夜中は痛む
・明日退院予定

普段の痛みは、だいぶましになりました。

ですが、食事や飲み込んだりするときは痛いです。

我慢せずに痛み止めをもらいましょう。

痛み止めがなければ、ご飯は食べれませんでした。

今日もきざみ食だったので、痛み止めを二種類、毎食後と寝る前と夜中に痛んだ時に飲んでいます。

まだ舌が腫れてて喋りにくいですが、少し喋れるようになりました。

やはり痛むときは夜中と飲み込むとき、咳、あくび、くしゃみなどをする時です。

喉も痛いのですが、舌も口内炎まみれで腫れているのでダブルで痛みます。

このまま出血がなければ明日退院予定です。

こんなに痛いのに退院できるのか不安でした。

入院6日目(術後4日目)

・出血がなければ退院
・普段の痛みはまし
・飲み込む時は痛い(扁桃炎の5割増しくらい)
・痛み止めはまだまだいる
・舌は腫れて痛い
・まだうまく喋れない
・やっぱり夜中は痛くて目を覚ます

出血がなかったので今日退院です。

・自宅で安静にする(軽い散歩程度ならOK)

・ご飯はやわらかいもの、刺激のないもの

・出血したら病院に連絡する

・お風呂はシャワーのみ

・仕事はデスクワーク(軽作業)

正直、こんなに痛くて普通のご飯んも食べれなくて、うまく喋れないのにもう退院?って思いました。

最近は入院期間が短いみたいですね。

普段の痛みはましなのですが、飲み込む時は痛いので、まだまだ痛み止めは必要です。

夜中も痛みで何度も目を覚ますので、我慢せずに痛み止めを飲みましょう。

まだ舌が腫れているし唾も溜まっているのでうまく喋れないので不便でした。

妻にも「何言ってるかわからない」と言われました(笑)

喋れないし、喉も痛いので仕事の復帰はまだまだ先になります。

退院1日目(術後5日目)

・朝に出血
・病院で処置
・普段の痛みは同じ
・飲み込む時は痛い(扁桃腺の5割増しくらい)
・まだ舌が腫れていて喋れない
・夜中は痛む

退院した次に日に、出血がありました。

朝方に唾が飲み込めないくらい痛かったので、唾を吐くと血が混じっていました。

喉を見てみると、血で赤くなっていたのですぐに病院に電話したら「今から来てくださいとのこと」

病院にいって担当医に見てもらうと「焼いて止血しましょうか」と一言。

「え?焼く?」と思っていると喉に麻酔を打って焼かれました。

死ぬかと思いました。あまり痛くはなかったのですが、恐怖でビビりまくりです(笑)

無事に処置がおわり、もう出血しないことを祈ってました。

退院2~3日目(術後6~7日目)

・普段の痛み少しになった
・飲み込む時は痛む(まだ柔らかいものしか食べれない)
・ご飯時は痛み止めを飲む
・痛み止めが効いている間は喋れる
・のどちんこが腫れているのでまだ横向きでしか寝れない
・夜中は痛くて目が覚める

普段の痛みはかなり減りました。

ただ飲み込む時はまだまだ痛みます。

少しだけバナナを食べてみたのですが、痛すぎて苦しんだのでまだ柔らかいものしか食べれません。

柔らかい物でも痛むのでまだ痛み止めは必須です。

ここで良くなったのが、痛み止めが効いている間は少し喋れるようになりました。

舌の腫れが少し引いた感じです。

術後1週間ぐらいで、だいぶ良くなった感じがあります。

ですが、のどちんこの腫れがまだあり、あおむけでは寝れません。

夜中は痛みで目が覚めるので、まだ痛み止めが手放せません。

退院4~5日目(術後8~9日目)

・普段の痛みは更になくなった(あまり気にならない程度)
・飲み込む時は少し痛む(軽い扁桃炎程度)
・柔らかいものは痛み止めなしでも食べれる時がある
・痛み止めは1、2回程度飲む(念のため)
・喋れるようになった(喋り過ぎ注意)
・舌の腫れはなくなった
・やっとあおむけで寝る
・夜中の痛み少しになった

普段の痛みは気にならない程度になりました。

飲み込む時は少し痛む程度なのですが、柔らかいもの(うどんやお粥)は痛み止めなしでも食べれるようになりました。

痛み止めは念のため飲むくらいです。

そして舌の腫れが引いて、今日からやっと喋れるようになりました!!

約1週間ぶりです!

調子に乗って喋り過ぎたら、また喉が痛み出したので痛み止めの出番です(笑)

喋れるようになっても、調子に乗らずにあまり喋らなことです。

夜中の痛みもほぼなくなりました。

少し痛んで起きたり、朝まで寝れる時もあったので痛みはほとんど気になりません。

退院6~13日目(術後10~17日目)

・今日から仕事スタート(無理はしない)
・普段の痛みはほぼなし
・病院の検診
・飲み込む時に少し痛む程度(違和感がある)
・喋り過ぎたら痛む(声を出すと痛い)
・痛み止めはあまりいらない
・普通の食事も少しなら食べれる
・夜中に痛みはなくなった

喉の痛みがましになったので、今日から仕事スタート!

とは言っても体を少し使う仕事なので、無理をせずにリハビリ程度です。

仕事に行くと手術のことを何人に同じことを説明するので、喋ると喉が痛くなるので注意です(笑)

1週間ぶりに検診があり診てもらうと、よくなってるとのこと。

念のため今まで無理をせず、軽い運動程度(散歩など)、なるべく柔らかい物を食べる、刺激物はダメ、お風呂はシャワーのみです。

ご飯もやわらかい物を食べるようにしていますが、普通の食事もとる事もできます。

ただ喉に違和感があり少しだけ痛むので、よく噛んで時間をかければ食べるようにします。

夜中も痛むことがなくなったので朝までぐっすり眠れます。

退院14~16日目(術後18~20日目)

・最後の検診
・痛みはなし
・喉の違和感は少しある程度
・運動、シャワー、食事、すべて解禁!

術後20日目は最後の検診でした。

20日目には、痛みはなく飲み込む時に、喉に違和感があるくらいです。

先生に見てもらうと、喉は綺麗になっていているので今日で完治とのこと。

手術して約3週間で完治です。

これでお風呂も入れるし、運動もできる、好きな物も食べれます。

あとは、紹介状を書いてもらった病院に手術をしたという手紙を渡して、軽い検診をしてもらって終わりとのこと。

手術から3ヵ月後

・喉の違和感がなくなった
・扁桃炎にはなっていない
・軽い風邪をひいたくらい

扁桃炎の摘出手術から、3ヵ月が経ちました。

喉の違和感は、術後2ヵ月くらいまでありましたが、3ヵ月経った現在はなくなりました。

気になる扁桃炎ですが、1回もなっていません!

いつもは、季節の変わり目などに扁桃炎になっていたのですが何事もなく過ごしています。

ただ鼻づまり程度の、軽い風邪はひきました。

子供が保育園に通い始めて、風邪をもらってきて、僕にもうつってしまいました。(笑)

子供の風邪って強いとよく聞きますもんね。

扁桃炎に比べると、全然ましです。

扁桃腺を取ると、術後の地獄がまっていますが毎回、扁桃炎に苦しむことを思うと取った方が全然楽に思います。

扁桃腺の手術を迷っている人は、取ることをおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、よっしーブログ管理人のよっしーです。

最近までブラック企業で消耗していた社畜でした。

今は何とか抜け出し普通の会社員をしながらブログ運営をしています。

最近は筋トレにハマっていて筋トレばっかりしています。

一児のパパでもあります。

このブログではブラック企業の体験談や筋トレなどを中心に情報を発信していきたいと思います。よろしくお願いします。

コメント

コメントする

目次